第35回 宮島クロスカントリー大会
2008年11月30日(日)、が広島県宮島町において第35回宮島クロスカントリー大会が開催され、福家先生がお父上と共に参加されました。
(石材店)「福家さんは去年も行ってましたよねえ」
(幹事長)「3年連続だって」
去年は小豆島タートルマラソンと一週間ズレてたので両方に参加した福家先生なのだが、今年はどっちも同じ11月30日の開催となったため、宮島クロスカントリー大会を優先したらしい。
短いけど、記事が届きましたので、ご紹介します。
去る11月30日、第35回宮島クロスカントリーに親子で行ってきました。
天気もよく、おだやかなレースでした。
紅葉もきれいで、観光客もいっぱいでした。
親子で6Km完走です。
参加者数は1857人でした。
安芸の宮島を駆け抜ける福家先生(左)と、86歳のお父上(右)
(石材店)「えっ、これだけ?」
(幹事長)「簡潔でよろしいがな」
(石材店)「それにしても、お父上の元気さには脱帽ですねえ」
ほんと、86歳とは思えない。て言うか、自分は絶対に86歳まで走れるとは思えない。生きていればラッキーくらいだ。
ところが、大会のHPを見てみると、なんと95歳の男性が6kmの部に出ている。しかも、タイムは39分12秒だ。しかも、1秒差の39分13秒で93歳の人が続いている。もう、あり得ない世界!
(石材店)「ところで、同じ日に開催された小豆島タートルマラソンの記事はまだですか?
もう1ヵ月近くなりますよ」
(幹事長)「冬休みまでには書きまーす」
〜おしまい〜
![]() 戦績のメニューへ |