#1 封神演義2始動! 2002.10.1 (火) |
|
今日からまたプレイ日記始めマ〜ス♪今回は封神演義2です!
リストに上がたまま発売前からほしかった一品でするぅ。
まだやるのは先か〜〜と思ってたんだけど、だいぶやりたいゲームが
一段落してくるとどうにも目についてしょうがなかったのです!(笑)
なのでとうとう買ってしまいましたよ〜♪
PSの封神演義をやってからすごく好きになってしまったんですよ。
もともとあぁ〜いう中国ファンタジー系好きなんだよねぇ。
すごい世界観がロマンあっていい!
前回の方はS.RPGだったんだけど今回は純粋なRPGです。
大きく方向転換してしまったので全く内容が予測つかないままに
手をつけることになりました!さてさて。
前おきはこのくらいにして・・・前回やったのがかなり前 なので思い出しつつやってみることにしま〜す!
今回の舞台は前回の闘いから3年後の世界らしいです。
ジャンルも変わったことだし前とはちょっと切り離して
作られてるのかなぁ〜なんて思ってたんだけど どうも今回のはまったくの続きものとして作られてるようですね。
取説もオープニングもどちらも前の大戦は・・・
とかって説明が入ってるし、出てくる人たちも
【前の戦いの同志だぁ〜】みたいなことばっか言ってるから
まさにつづきもので登場人物も同じなんですね!
主人公と中心人物が変わっただけで、
でもまさか前作主人公が出てくるとは思ってもみなかったので
ちょっと驚きでした!あんまりないでしょ?
自分の動かしてた主人公が仲間うちとして出てくるのって。
今回の主人公は【子牙】〜しが〜です。やっぱりこの手の世界は 名前がただじゃ〜読めませんね(笑)私だけですか・・・はい。 ヒロインは【麗蘭】〜れいらん〜。ヒロイン?(笑)
この二人を中心に回ります。はじめは【白唱】〜はくしょう〜という
子牙の親友がいたんだけど早々とご臨終してしまいました・・・(悲)
確かどこかでそんなこと聞いたので死んでしまうことはわかってたんだけど
やっぱりいきなりそうくるとつらいなぁ〜。
しかもかなりいい子だっただけに(しくしく)でもとりあえず 子牙の立ち直りも早かったことだし(笑)私も気を取り直して続きを♪
でもさっすがポリゴンですねぇ〜。絵とのあの違い!(笑) なんとも残酷な・・・(^。^;)絵ではすんごい八頭身でかっこえぇのに ゲーム画面になると変身しちゃいます(笑)頭でっかちに(泣) 一番笑ったのは【黄飛虎】〜こうひこ〜でしょうか。
あまりの変わりように涙さえ誘うしまつです(爆)
いや。。。冗談ぬきでひどいもんでした。
彼の息子の【黄天化】〜こうてんか〜はわりとまだ 見られるものだったけど黄飛虎の顔キャラが出たとたんに
【うげっげほっごほっがーっ】
ってな感じで目が点でした♪顔だけあのぶく〜っとした感じは
一体誰が何を思って作ったのか・・・前作もヒトリだけ
武装すごくてとっつき悪かったんだけど(私の中ではね)
今回は・・・もうだめです(笑)逆に一番それらしく普通だったのは
【とうせんぎょく】かな。漢字探せなかったのでゆるちて(笑)
あんまり変わってなくって衣装もそのままで(笑)
前回は弓矢でがんばってくれたんで使えたんですよね〜。
でも今回は術も使えないのか使えるようになるのか・・・
S.RPGと違っていろいろ武器かえつつ戦略をたてるんじゃないのが
さみしいですねぇ。
戦闘は最近ハヤリなのか?
とにかくひたすらみんなでボコっちゃうやつです(笑) でもその中でお願いをされたりなんか逆に指示されてうまく敵を倒せたり、 合体攻撃なんかもあってすごい楽しいです!
お願い叶えて友情度があがるのがうれしいよなぁ。
今のところちょっと仲良しさんとか知り合いとか・・・ 【聞仲】〜ぶんちゅう〜においては見知らぬ子供とか見慣れた子供とか
言われてました(笑)黄天化には【暴れん坊】とか言われてたけど
友情度があがると【かなりの暴れん坊】なのね・・・
それってほめてんの?みたいな(笑)
あとかわいい〜って思ったのは【花鈴】〜かりん〜♪ 私って結構典型的なかわいいキャラ=女の子に敬遠されそうなキャラ(笑)
好きなんよねぇ〜♪でもこの花鈴も絵をみたときは結構もう
お年頃のお姉ちゃんだと思ってたのに、出てきたらいきなり
ちっちゃな子供なんだもの。びっくりしたけどこの子の場合
全然ゲームの中での方がかわいぃ〜♪戦闘ではHPもわりと
少なくってボス戦なんか出すとコワイんだけどでもお願いとか
結構よく出してくれてかわいいし、お願い叶えると
【子牙〜かっこいぃ〜!】なんて言ってくれるもんで(笑)
ついついヒイキしてしまう(笑)むふっ♪食っちゃいたい(笑)
キャラ的に【太公望】〜たいこうぼう〜前作キャラはほんっと純粋に
ふつーキャラで好きだったんだけど
男としては(笑)黄天化のようなちょっとワイルドっぽい性格
大好きなの〜相変わらずあはは
いやぁ〜思ったよりすごく楽しめるいい感じに仕上がってます。 やっぱこの世界が好きな私には大好きな作品ですねぇ。
これはしっかりやりこもうと覚悟したもの!(笑)
ジカンかかりそうだけどがんばろ〜っと♪いや、かかった方がいい!(笑) だって最近のゲーム短すぎ・・・数ばっか増えていく・・・(遠い目)
それにしてもなんか長い割には
むちゃくちゃ個人的なシュミな話しばっかだ(笑)
|
|
#2 封神演義2びたり♪ 2002.10.2 (水) |
▲ |
ずーーっとやってました昨日も封神演義2♪・・・って1日中じゃないですよ?
ゲームの時間はですからね?(笑)
でも見事にカカーッて進めてしまうんですよね
いやぁ昨日も楽しかったです。RPGっていうとやっぱりどうしても
移動の間のエンカウントがウザくなってくるもんなんだけど
今回はがんばってます!
封神演義2のバトルシステムは昨日も書いたとおり、みんなでボコボコって やっちゃうやつ。でもすごく戦闘システムも丁寧に描かれてるなぁ〜と
思った♪1つをほんとイベントのようにキャラの言葉つけたり、
飽きさせないような工夫が見えたり、合体技にこってたり・・・
思いっきりその思惑にのせられてますけどね。私(笑)
しかもほんとのイベントは一筋縄では終わらんのだわこれが。 1つ進もうとするとあれがないこれがない、あぁ〜しろこ〜しろと も一回逆戻りすることも多いし、近くで蛮獣(敵のこと)狩りしないと いけなくなったり・・・それは一体・・・
ボリュームを出すためなの? それともただ作った人の頭がそういう作りなの?(笑)
昨日笑ったのはとある街でアイテム稼ぎをしようと仕事をしたんだけど それが温泉掘りの仕事だったのね。でもって男の人についていく。 あぁ〜なんだこの仕事はちょっと変わったことするのかなぁ〜 なんてちょっと期待したのもつかのま
子牙がいきなり【ザックザック】【コラショ】【ドッコイショ】
みたいなことを口にし始めるではありませんか!
しかもその手は昔のアニメのようにブンブン回ってます(笑)
あぁ〜これが今回の主人公なのか・・・と(爆)しかも他のメンバー
後ろで見てるだけ。手伝えよ〜!と思ったのは私だけじゃないはず ふぅ〜笑いを通り越してちょっと苦笑いしてみたり(^-^; まぁ〜それで仕事が達成できたんですから文句は言えませんが・・・
このゲーム。アイテム稼ぎのために仕事うけおってやるのはいいけど
ほとんど蛮獣狩りでどう考えてもただの戦闘増やしてるだけだとしか
思えない・・・みんなのために少し倒して来てくれ!
とかって仕事の名目ついてるからできるだけで
戦闘ウザクなるとそれまでウザクなりそうでコワイわ・・・(^。^;)
しかも昨日はなんとなんと【武王】がやられてしまったのよ〜!(泣)
あの世界ではほんとまれにみるいい官僚なのに(笑)
・・・ちなみに前作の英雄のヒトリだね〜がんばった人だから♪
っていうかほんとにやられてしまったのかどうかはまだフメイです。
というかフメイにさせといて(しくしく) その後からやることになってるんで今日その続き♪フッと
お前生きてたのかぁ〜! 的な展開をのぞみます(わがまま)
ほんとそうだったらいいのに(゜дÅ)しくッ
さて今日もその続きを見るべくがんばってこよう・・・
|
|
#3 仕事仕事やってま〜す♪ 2002.10.3 (木) |
▲ |
さて。相変わらずの封神演義2。あとどのくらい続くのでしょ〜〜。
昨日はかなりお仕事に時間を費やしました。
このゲームはずっとほしかったのでとことんやりこもうと決めてる私。
時間をかけてやろうという気持ちもこめて♪(笑)
なので昨日は仕事を出来る限り終わらせておこうと町々を歩き回りました。 でもけっこうサブイベントっぽいの多いのねぇ〜このゲーム。 行く先々に人とかいるからなんだろう〜と思って話かけると別の目的が 生まれたりして。また寄り道することになるのです。
昨日は仲間が3人増えました♪ この間から名前は出てきてる【黄飛虎】。そう。 あの初日にブーたれたことを書いたあのオヤジ。オジ様。 まさか仲間になってくれるとは思わなかったのでうれしいやら悲しいやら(笑) 武王はやはり死んだようです(しくしく)
で、気を取り直して、もう1人は【なた】これまた漢字なくってごめん(笑) 彼はどう見ても私が見ると女なんですけど元気のよさは相変わらず。 でもフルボイスになって声が入るとなんかかなり印象強くなるよねぇ。
前も元気な役だったけど声がなかったからなんとなく元気なのか〜って
自分のイメージしかないけど実際元気な声でやられるとすごいリアル。 私はフルボイス好き派なので声入るとうれしいんですわー♪それにしても 仲間1人集めるのにも蛮獣退治しないといけないのにぇーん。つらいわぁ。
倒しつつ、なたが入ってるというツボをボコボコに(笑)
出てきたなたの言うところによるとお師匠〜さまにだまされて
閉じ込められてたみたいですね。
またなんか悪さでもしくさったのでしょう(かなりシビアコメント(笑)
さて。最後は【雷震子】〜らいしんし〜
このコはちっちゃ〜な子供なんですよ〜。背中に羽がはえててね
鳥に化けちゃうんです!(笑)化けるって・・・あは。
空をプカプカ飛んでてらいちゃ〜ん♪って親しまれて?ます♪
昨日も雷ガーガ−いわせながら登場して
【とうせんぎょく】にナデナデされてました♪
えへへぇ〜ですって!んまぁ!(笑)オチャメならいちゃん。
前作ではかなり印象薄くってあまり使わなかった気が するんだけど今回はどうなんだろう〜。
仲間はずれにするなんてひどいのだぁ〜
とか言ってたしな・・・(ブツブツ)
でもこれでメンバーそろったのかなぁ。
そうそう。1度も出てないような気がするけど【楊せん】っていう道士も
いるんですよ。かなりのエリートでね。それはわかってたんだけど
今回の説明に
【もう道士の上をかたってもいいくらいなのにまだまだ実力が足りないと 今だに道士を名乗っている】とかなんとか書いてあったよ。 それほどエリートだったんだぁねぇ。すごい言葉使いも丁寧で戦闘中も
術をお願いします!さすが子牙さんですね! とか言ってるし。なんかノリが・・・(笑) 結構あぁ〜いう硬派系好きだったんだけどかなりメイクすごいしね(笑) あまりにお堅いのでぇ。
ってことで昨日は番外をいっぱいやってやっと西の【花鈴】が
住んでたとこらへんに行くんだけど
今日もなんか仕事ばっかやってしまいそう(笑) でもある程度やると仕事なくなりそうだし、きっと今日は先に進めるでしょう!
|
|
#4 まだまだ続く封神演義2♪ 2002.10.4 (金) |
▲ |
昨日は予想通り(笑)寄り道で時間を費やしてしまった・・・ っていうか昨日はやる時間が短かったこともあってできなかったのーん。 それでも仕事をさっさと終わらせて次にいこ〜と思ったら また次の寄り道が(苦笑)だってポンポン出てくるんだもの〜。 気になるので片っ端から終わらせて西域に向かいました!
砂漠でまた蛮獣退治に精出して、なんとか水脈を確保したら さて、やっと探索♪また仕事もあるんだけどもうちょっと進めてから ゆっくりこなしていくことにしますぅ!今回は進むたびに 道がふさがれていて、近くの蛮獣を倒さないと進めないのれす・・・(泣) これまたしょうがないので一匹ずつ倒しながら・・・ でも仕事でたくさん戦ってるおかげでもうここにきても 敵レベルはみんな弱い。けっこうダメージをたくさん与えられるように なって範囲攻撃したときなんて気持ちよくってそればっかやってたり(笑)
そうそう。私のお気に入りキャラは相変わらず花鈴で一向に花鈴びいきです♪ やっと【未来のだんなさま】にまであがってきました♪でも花鈴はかわいい 子供♪って感じだから、だんなさまっていうのはちょっと違和感! でもこないだなんていきなり
【あなたぁ〜夕飯何が食べたい?】 とかなんとかいきなりいってくるし(^-^;ど、どしたんだ?なんて聞くと
だってだんなさまのことあなたぁ〜なんて呼ぶんでしょ?でもって 好きな人には夕飯作ってあげるんでしょ?
みたいなこと言われマシタ♪
あぁ〜なんてかわゆいんだ(死語)食っちゃいたい(またか)
そんなこんなで昨日も一匹ボスクリア!あぁ〜どんどんラストに 近づいてしまう!まだ20時間満たないのでまたゆっくり仕事しよ。 今日はあわびとりの仕事でもしてこよ〜(笑)
|
|
#5 お仕事は大変♪(笑) 2002.10.5 (土) |
▲ |
あぁ〜ゲームの中で仕事の大変さを知るっていうのもなんですが・・・ 稼ぐのは大変です(爆)でも昨日はとうとうラスト近くまでいって しまいました♪っていうかこのゲーム。ストーリー本編よりもかなり お仕事とかほかのサブイベントが多いような気がしてなりません。
昨日もお仕事しながら歩いてたら2,3コサブ的イベントにあたって
お仕事そっちのけで話にのってしまったり♪(仕事人失格) やっぱり最後の方になるとどこで探したらいいのかわからない仕事とか あって結構時間をくいますが、その分【洞府移動】が可能になったので なまものを運ぶお仕事も新鮮さ命で運べます♪(笑)
お客様に喜んでもらうとそれがうれしくって♪(仕事人魂)
もう少しでラストかと思うとさみしいですが、ストーリー本編自体は すんなり終わんなくって近頃のPS2ゲームにしては文句ないんでないかい? あとはアイテムもぜ〜んぶ集めて仕事終わらせて・・・今日もがんばるぞー♪ ストーリー自体は終わりそうだけどアイテム集めが終わりそうにない・・・
ところでみんなの友情度。どうやら花鈴はもうこれ以上あがらないみたい。 金色のバーしてたので金色が最高だと聞いてもうあがらないのかとショック。
結局未来のだんなさまどまりなのね。それ以上何を望む・・・
って感じですが(笑)
あとは麗蘭が愛しい人なのでもう少し?それにしても雷震子にいたっては
【はと】とか【やまどり】とか思われてるって・・・どうなの?
前より関係はよくなったようじゃな・・・ とか言われたけどよくなった実感ないんだけど??とか思いつつ
らいちゃん、子牙のこと好き〜とかいわれると
にーんまりしてしまう私なのでした
あぁ〜かわいい子びいき(笑)おかげでオヤジのレベルが停滞ぎみ・・・ まぁ〜それも人生さっ♪(謎)
さて。今日もえっちらおっちらと進んでこよ〜♪
|
|
#6 うるうるしちゃいました♪ 2002.10.6 (日) |
▲ |
あぁ〜昨日はかなり目にきちゃいました♪(笑) 昨日は仕事ヒトツフタツ片付けたらもうなくなってしまいまして・・・(笑) こりゃ〜先に進むしかないと進んだのです
刻印を4つ集めに行ったのですがなかなか楽しくって♪
まずヒトツメのところはふつーのダンジョンでした。 何度か戦ったけど敵が復活するの。でも何匹かいる敵の中にちょこっと 違和感のある敵がいるからすんごくわかりやすい"r(^^; それを2匹くらい倒したら他の敵も一掃されちゃいました♪(笑) ミステリーの謎解きとかもこのくらい単純だったらなぁ〜(^。^;) ここは特にひねりもなくボスを倒して終わり♪
さて、次々〜。と向かったフタツメ。ここは中で苦戦するというより 入るところで苦戦しました(泣)結界がはられたとかで中に入れんのです
まぁ〜ここまでだったら近くの蛮獣でも倒したら入れるんだろ〜と
思ってたんだけどあまかった・・・不思議狼とかいうのがいてそれに
瞬間移動を頼むんだそう。結界の向こうに。
そのために捕まえようとするけど逃げる逃げる!
ってことでおとり作戦!クルミが好きなのでそれでおびきよせる! 次はクルミかい・・・と思いつつヒントが出されたんだけどさっぱりどこに あるのかわかんない!もしや遠くにあるのでは・・・と頭をねじらせ
世界一周してきましたよ(泣)
むちゃくちゃもとの位置から近くにあったけどくわーっと怒りつつ
クルミをあげてお手伝いしてくれることに!送ってくれるはいいけど
帰りはどうする?ってことになって花鈴が妖魔言葉?で聞いてみると
【このくらいの結界ならといておいてあげる♪】ですって! ・・・ならハジメッカラといてくりぇっちゅーねん!!(怒)
そんなこんなで苦労しつつ中に。中には一番最初の戦いで殺されていった
子牙の村の人たちがいました。ただよってるんだそう。
じゃー白唱もいるはずだ!と走り出す子牙・・・
あぁ〜なんてすばらしい友情(笑)
【子牙、また狩りに行こうぜ!っつ、痛ぇ・・・かっこつけるもんじゃねーな】
な〜んて白唱ってばおちゃめさん(おぃ)そうこうしながらボス戦へ。
あの者を生きかえらせたいのか?大切な友達ではないのか? 生きかえらせたいのならば他の命をくれ・・・
とかなんとか言われた子牙。もちろん子牙は怒り心頭です! んなことできるか〜おりゃ〜と言わんばかりにボス戦に突入ぅ! あぁ〜ここもなかなかつらいとこでしたね。子牙と白唱の友情には いつもウルウルさせられてますよー♪
でもなんとかフタツメもブジクリアし、刻印をちょうだいいたしました♪
長くなったのであと2つの刻印集めはまた明日・・・
もしかしてやっぱりラストなのかなぁ。もう仕事ないのかなぁ(笑)
|
|
#7 昨日の続き♪ 2002.10.7 (月) |
▲ |
さて。昨日の続きで刻印探しの続きを♪ 3つ目の刻印探しはけっこうおもしろくって笑えました♪
そこはわりと空想の世界〜って感じで見るからに人は 幸せそう〜にすごしてるんだけど・・・ 入ってすぐのところにはでっかな桃がおいてあるし(^-^; でも道を進んでいくと急に見えない壁につきあたってしまいました。 近くにいた人に尋ねると心が汚れていると?? あや〜でどうすればいいんだい?と聞くとその桃を食べればいいと 教えてくれました♪それなら〜と蛮獣と戦いながら桃をゲット! 全員分食べて中に突入!
そしたら・・・あらあら。みんなの性格が入れ替わってしまったのれ〜す! これがもうおかしくって久しぶりに笑った(笑) 大のオヤジが【どうなってんのぉ〜これぇ〜】なんてらいちゃんの性格で とびはねるのを見た日にゃ・・・ショックです(笑) あぁ〜この言い方伝えられない・・・(笑)見てほしい♪ どうやらあこがれの人と入れ替わっちゃうみたいなんだけど そのあとのあのみんなのオヤジを見るひややかな目・・・(笑)
そ、そんなこと思っとらんぞ!なんていいわけしてももーおそい♪ でもらいちゃんはおじさん好きだよ〜なんてフォローされてました。
そうこうしてるうちにもう最後の刻印集め。最後は迷路みたいになってる。 それぞれの入り口に入るとどこに飛ばされるかわからない!まぁ〜 いつものように・・・適当に♪(;^_^A飛びまわってるとどうやらここは
聞仲の記憶がいっぱい出てきてることもあって春雷の世界みたい。 これまた切ない恋路ですねぇ〜(しみじみ)現世でかわいがられた春雷 聞仲が死んだ後は聞仲のカタキをうちたい、もう1度会いたい・・・ という一心でがんばっていたというのに。それがほんとに聞仲の敵に なってしまうとは・・・その怨念でみんなとりこまれてしまったのですが 今までみんなのレベルを均等にしているので誰が残ってもだいじょーぶ♪(笑) 残ったものでなんとか春雷と戦いました!最後に我に返る春雷・・・
もう1度出会えてうれしかった・・・そうですよ。 あぁ〜なんて切ない恋心。今度は幸せになってもらいたいものです。 確かに聞仲カオとしては一番かっこいいかも。←そゆもんだい?(笑)
ここのボスはわりと今までのより強かったですよぉ〜。もしかして レベル低いのかしらん?でもがんばってクリア! わぉ。刻印4つゲット♪これでほんとに最後なのねぇ〜と 思ったりしたんだけど・・・"r(^^;
ということで続きは明日♪
|
|
#8 封神演義2クリア〜♪ 2002.10.8 (火) |
▲ |
いぇ〜い♪やっと昨日封神演義2クリアすることできました〜♪ 刻印は集まっていたのでとりあえず1度ラスボスのところまで 行ってみようとやったんだけど・・・ さすがに最後は連戦ばっかで1度入るともうぬけられない!
しかもレベル的にはラスボスと10近くレベルがはなれていて 最後のキメを出すまえに先に出されてしまう〜って感じだったのれす。 なので最後仕事探しがてらも1度出直しすることにして ボスをあとにしました♪
もう仕事はないだろ〜と思いつつ探したんだけど ある街で全く仕事ができてないことに気づきどうやら 寄り道するのを忘れてた街みたいでした。 まぁ〜こんなところがぁ〜とそそくさと仕事をしましたさっ♪ あっというまに終わったけど・・・
仕事がないとレベル上げだけのためにバトルすることになって つまんないなぁ〜と思いつつきのこを探したり、九龍の怨念と闘ったり 1度闘っていたので2回くらいで終わった・・・
バトルしたいときにバトルなし・・・ってぇやつですか(笑)
しょうがないのでまぁ〜少しはボスレベルに近づいたことだし・・・と もう1度ラスボスに挑戦することにしました♪ そしたらぜ〜んぜん。ちょこっとしかレベル違わないし 装飾品もほとんど力かわんないけどダメージが全く違う! かなりダメージ受けずにクリアすることができました♪
わぁ〜い♪エンディングだぁ〜♪前作のエンディングが結構よかったので 楽しみにしてたんだけど、今回はわりとあっさり。仙界に残るか人界に 残るかみんなそれぞれ決めてさよなら♪あぁ〜みんな別れちゃうのねーん 子牙はというと人界に残り、とりあえず村に帰ることに。 最後は白唱のお墓の前に花をたむける子牙。その後ろに花が印象的な ぼうしをかぶった影が・・・ふぁ〜♪麗蘭だぁ〜!・・・と思ったのも つかのま・・・そのまま終わりですってぇ〜! あぁ〜〜〜・・・あ?思わずとまってしまいましたよ・・・しくしく せめて二人が最後も一度出会ってほしかったぁ〜しくしく でもその終わり方がいいっていう人もいるんだろうしなぁ〜しくしく なんとなくすっきりしなかったけどとりあえず終了〜♪
クリアデータをセーブしてみるとレベルは1からだけど今までとった 宝珠とか宝貝とか残ってるのでとりあえずまだ少し取り残してる アイテムを探してみようと思います!やっぱり途中で取り残したのとかは 初めからやりつつみてかないと返って時間かかりそうだったから よかった♪テマはぶけそう。なんか今回はやりきろう!って思ってたから アイテムも全部集めたいのよぉ〜。でも他のゲームでやりたいのもあるし ちょこちょこっとがんばりながらまたもう少しがんばろっと♪
とりあえず今日で封神演義2のプレイ日記は完了でぇーっす! あぁ〜でもほしかったからだけじゃなくってすごいよくできてた と思いました♪今回からのRPGだとは思えないくらいのできでした♪ 封神演義2のキャラとか前作とか好きだった人はぜひ1度 やってみてくださいね!いろいろ話しましょう!(*^o^*)
|
|
By ふぃる  |
▲ |