はオススメランクだよ♪
★ THE LAST STORY ラストストーリー





 THE LAST STORY 
ラストストーリー


ソフトタイトル THE LAST STORY ラストストーリー ⇒ 公式HPはココ
対応機種 Wii
ジャンル RPG
発売会社 任天堂(株) ★★★★☆
発売日 2011.1.27 空気感ある
世界へ〜。
ウリ?文句 騎士に憧れ、戦い続ける傭兵たちの物語。

読んでも大丈夫な人はストーリーの白文字の上で3回クリックしてね!
ちょこっとストーリー (^_-)…☆
帝国の南端に広がる内海の入り口に位置する島−ルリ島−はるか昔、アルガナン家の魔道師がここに巨大な砲台を築いて以来、帝国を守る要衝として知られている。貴族同士の権力闘争、帝国全土を蝕む謎の荒廃。そんな帝国の荒廃が進む中でルリ島は強大な力で外敵から帝国を守る見返りに、平和と活気あふれる帝国随一の繁栄を謳歌していた。そのルリ島の一軒の酒場で傭兵たちは夢を語る。生きるために「夢」が必要な時代。彼らもまたそこで大切な何かを探し求めて毎日を生きている。
(*^-'*) 楽しいところ♪ (*'-^*)
★戦闘!★プレイ初め、プレイ途中、プレイ後…あらためて楽しいところを思い返す中…常に挙がったのはまず間違いなく戦闘でしょう。久しぶりです。ゲームが始まって最初のチュートリアルめいた戦闘が始まりしばらく攻撃した後…「ウワッ。これ戦闘めっちゃ楽しいかも♪」なんて思えたゲームは…。ゲームの中でどうしても戦闘が占める割合って大きいと思うので、戦闘が楽しいゲームはなかなか飽きがこないので好きですが、ここまで戦略…というかちょっと頭を使いながら〜っていう戦闘自体が久しぶりな気がします。特にRPGだと当たり前なのかもしれませんが、どちらかというとストーリーに重きをおいてるものが多いと思うので戦闘って付けたしのような感覚のRPGも多いと思うんですよね。しかもそれでいいとプレイヤーも思いがちなとこあると思いますし。でもこれはアクションRPGなんじゃないか?って思えるくらい結構動きも激しいですし、スピード感もあり、アクション性はかなりのもんだと思いますヨ。戦闘に入る前はちゃんとどんな敵がいるか、どういうところに注意したらいいか…など少し説明が入ってボタン押しでスタートっていう場面が多いので親切です。その説明が入ることで戦闘に入ってからどういう風に自分が動いたら効率がいいか、有利に進められるかなど戦略を組みやすくなるわけですね。ちょっと間をおいて戦略を練って〜ハイ、スタート♪〜の戦闘なので構えて入れる分、余計に戦闘に入ってからのスピード感が格別に思えるのかもしれません。実際の戦闘に入ると操作はいたって単純明快。敵のいる方向にスティックを倒すことで攻撃完了です。これには少しデメリットもあるんですけど、それ以上に単純さが爽快でもあります。戦略に頭を使うわりに攻撃自体が単純なのでかえっていらぬことに神経を使わなくてよく戦略が成功しやすくもあるわけですな〜。いや〜便利便利。戦闘の最中には障害物に隠れて敵の目をあざむいたり、そのまま敵が自分を探してる間に障害物を乗り越えて技をお見舞いしてやるとかなりのダメージがいくのでこれまたしてやったりの爽快感♪私はどんなゲームでもガードって苦手なタイプですが、このゲームではかなり簡単にかつ有効にガードが使えます。それによってだいぶダメージ軽減できたりするので必須ですね。私が苦手だと思ってる理由はやっぱメインでやる動作ではないだけに操作に難があったり、ガードしてもさほどダメージ予防にならなくて結局ガードによってスキができてあとでもっと大きな痛手をくらう…場合が多いからなんですが、このゲームではその両方の部分をカバーできてることでとても使いやすかったです。ゲームによっては使えないガードが多いだけに、これだけガードが便利だと戦闘がすごくうまくなったような気分(あくまで(笑)にひたれるので気分的にも爽快間違いなしですね♪あとは仲間の存在。それぞれのキャラに得意な戦闘方法があり、直接攻撃が得意なものもいれば魔法が得意なキャラもいます。もともとの仲間だけで進みますが、かなりバランスよく配置されてるので最初からいろんな戦法が試せるのがいいですね。魔法の詠唱時間を稼ぐために自分が敵に接近して時間を稼いだり、回復の指示をして常に体力回復状態を作り出しておいたり。わざと敵をひきつけてワナにひっかけたりと場面場面による戦闘方法がいろいろ見出せるのがとても楽しいです。時には魔法がきかない敵だったり、逆にほとんど直接攻撃がきかない敵がいたりして、一辺倒の戦い方では前に進めない状況がたくさん出てきます。あぁ〜めんどくせーから叩いとけ〜みたいな(笑)ゴリ押しやたこ殴りではすまない戦闘状況が最初から作られていることで、いやでも自分で戦闘方法の対策を練らないといけない…それが飽きを作り出さないとてもいい結果につながってたと思いましたね。かといって…こりゃ〜ムリだ…な無茶な要求はあまりないのでそこらへん安心して戦っていけるんですよ。どう考えても、レベル上げても、これを倒すには相当な実力がいる…(汗)なんてのはまずないので考える意味ができてくるんですよね。考えて戦略を変えて試すことで案外あっさり…なんてのが多いのも事実でしたね。いくつかこれどうやって倒すん?みたいなのがありましたが、ある時フッと思いつくと、瞬殺だったりしてこれまた爽快感たっぷり味わえること間違いなしです。このゲームではきっと戦闘に楽しさを覚える人も多いと思うんですが、それだけしっかりアクションや戦略があるということでもあると思うので、アクションが苦手な人にとってはちょっとキビシイ戦闘も多いかもしれません。最初のうちは慣れるまで自分の技やテクニックのコツを覚えるだけで忙しいですが、慣れてきて他の仲間の動向にまで目がいくようになる…というかそうしないと戦闘がツラクなってくると、ハイ〜回復、ハイ〜防御、ハイ〜ココで魔法お願い〜ってな感じで自分が戦闘してる間にキャラにもちゃんと指示を出して楽しむ余裕が生まれてきます。戦闘が楽しいこのゲームのほんとの醍醐味だと思うのでぜひ味わってほしいものですね。★グラフィック★戦闘に負けない目をひくところはこのグラフィック。とてもキレイで透明感があって洗練された雰囲気はとても魅力的です。ゲームゲームしたチマチマのキャラではないので世界観的にもキャラ的にもものすごくリアリティがあるんですが、荒削りなところが見当たらないのでどこをとっても美しい絵の一枚になりそうなくらいに気持ちのよい世界が広がってました。あまりコマゴマした無駄な装飾はないシンプルな中の透明感…的なイメージがあるんだけど、街の中は案外とても生活感があふれてたりして変に作られたキレイさばかりでもないのが魅力。見てるだけで…街を歩いてるだけでなんだかホッとするあったかさのあるキレイさはとても見応えのあるものでした。★リアルな街並み★街を歩けばウワサ話で街の人たちが盛り上がっててそれに聞き耳立ててみたり、気になる人をジッと見つめてみると案外おもしろい反応が返ってきたり、落ちモノを探してみたり…。結構人でゴミゴミしてたり、狭い裏道のような場所も多かったりするのでやたらめったら走ってると、人にすぐぶつかってどなられることもあります。リアルな生活ではぶつからないどころか人は避けて通るのが当たり前…ゲームの世界ではぶつかって当たり前…みたいなもんでいつもの感覚でガシガシ人にぶつかってたらほんと自分が凹んでしまいそうになるほどリアルに怒られます(笑)確かにぶつかると相手がよろめいたり、ひどいとものすごい飛んでいったりするので(^^;さすがのゲームでもとても悪いことをしたような気分になりますしね。そういうところがゆっくりこの世界を歩きたくなる理由の一つにもなってる気がします。いろんな人がほんとに生活してるような街で自分もその一員を体感できる…裏道を探して駆け回る姿は小さい頃に戻ったみたいになんだかワクワクドキドキの探検を味わえます。やること自体はさほど多くないですが、自分で歩いて走って何か見つけると、とてもうれしい気持ちになる…そんな気持ちを体験できるようななかなかに魅力的な世界でした。
Oo。.(_ _) 気になるところ (_ _).。oO
★やるべきこと★…がちょっと少なめですね。大筋のストーリーを進める以外のサブイベントと呼べるものがほとんどないといっても過言ではないほどにあまり寄り道要素がありません。寄り道大好きな私にとってはとても残念でしたが、そのわりにそこまで「やることが少なくてがっくり感」が少ないのも事実です。そこまでこれがデメリット…という感覚が強くなかったのも正直なところでただ事実として寄り道要素は少なめだよ〜と伝えているに過ぎないといった感じです。それだけ自分としては街を存分に走り回ったし、結構長い時間を街でフラフラするのに費やした…ってことなんでしょう。ほんとにあれだけ走り回ったけど、事実として特に何も残るものはないのが寄り道要素があるわけではなく、ただ単に楽しくて走り回ってただけっていう証拠なのかもしれません。たとえば何かコレクション要素があったり、戦って手に入るレアアイテムのリストがあったりと何かしら目に見えるやりこみにつながる要素があれば、また違った気持ちで街を走り回れたのかもしれません。人それぞれプレイの仕方は違うと思うので、こういうものがないとやる気にならない人もいれば、今回の私のように何もなくても走りたくなる人もいるかもしれません。むしろ特にやりこみ要素という縛り要素がない分、ほんとにリラックスして好きなだけ走ってこの世界を楽しめる要素になってるのかもしれませんね。自分が飽きたらストーリー進めるけど、飽きなきゃいつまででも走ってる〜みたいな(笑)とてもキレイな世界で背景も街も見て楽しめるからこそのメリットな気がします。ただほんとにやりこみは少ないんでそこらへんあしからず♪★アクション性★…が結構高い方だと思います。特にラスト近くのボス戦あたりになるとクセのある敵も多くなるので序盤の戦い方一辺倒では通用しなくなります。このゲームではHP(体力ゲージ)があって体力がなくなるとダウン状態になりライフが一つ減ります。ライフが5つなくなるとK.O.になりゲームオーバーです。戦闘が一つ終わる度にライフは回復するのでそうそうゲームオーバーにまでなることはマレですが、それでも終盤はよくやられることも多くなります。そのやり応えが戦闘が楽しいと思える人にはますますハンパなく、序盤から結構ツライなと思ってた人にとってはますますキビシイ…となるわけですね。アクションが苦手な人はたぶんしょっぱなの戦闘をこなした時点で、あれ?これもしかしてヤバイ?なんてちょっと思えてしまうかもしれないくらいのものです。とてもいい世界観の中にこれだけやり応えのあるアクション性の高い戦闘となると結構なやりがいです。寄り道が少なくともある程度満足がいったのはきっとこのいい連鎖がある一定の評価を超えていたからな気がします。このアクション性が足を引っ張るのではなく、物足りない部分を補って余りあるものだったからこそ、このゲーム全体がいい具合に仕上がった気がしますね〜。でもアクション苦手な人は間違いなく要注意なので自分のやる気と相談してくださいね(笑)ただそれでもがんばる気力のある人はきっと一つ山を越えるごとにアクションが楽しくなる快感が味わえると思います。アクション苦手な人が自分はほんとは得意なんじゃないかと錯覚するくらいに、実は勝ち負けが戦略性によるところも大きいのでそれがわかった時ちょっと気持ちが楽になると思いますヨ。アクション好きな人にとっては全くデメリット要素はなく、むしろキライな人でも気持ちよく戦闘できるんではないかと思えるくらいのものですが、いちおうそれを知らずに飛び込んでしまうとイタイ目みるので気になるところにあげておきま〜す。そうそう。スティックを倒すだけの攻撃のデメリットですが…逃げようとスティックを倒しているのに周りにいっぱい敵がいるためどこを向いても攻撃だと思ってひたすら逃げないで敵を叩いてる主人公…逃げないと大変な目にあうのはキミだよ主人公…と思わずあわれんでしまいたくなるほど結構逃げるのに大変だったこともありました(笑)かなりリアルタイムに忙しく動いてるだけにいざ逃げたくても逃げられずわけわからなくなってしまうこともあったりしてパニックでしたね〜♪単純過ぎる操作も考えモノだなーと実感した一幕です♪
全体的な感想 ヽ(^o^)ノ
★この世界★世界自体は結構狭いです。終盤はマップを開いて飛んでいくことが多いと思うので、走って移動することは少なくなると思います。そのマップを開くとわりとこれからどんな世界が出てくるのかな?って錯覚してしまいそうなほどに広く感じるので最初は楽しみになるんですが…だんだん他に世界はないと気付いてくるとちょっとがっくりきます。そのくらいにストーリー世界自体は狭いです。本気で狭いです(笑)行くところがあまりなく、飛んでいくといっても街の中の場所場所にワープできるだけ。一部街以外も出てきますが、あまり用はなく、あらたな街があるわけでもなく…行く必要がないのがこれまた淋しいところです。もう少し外の世界もあればそれなりに寄り道も増えただろうし、楽しみも増えるんでしょうけど、ここまで一つの街しかないと確かに寄り道要素がないのもうなづけてきます(泣)むしろこの狭い世界でよくこれだけ走り回ってプレイ時間費やしたよな〜って思えるくらいです(笑)大陸中をめぐっていろんな街に行き、いろんな人に出会い、いろんなミッションをこなし…みたいな壮大な冒険ものを期待すると結構肩透かしくらいますよ。ちっちゃな世界だからこそホンワカした雰囲気も出せるのかもしれませんが、冒険としてはちょっと物足りなさも残りますかね〜。★装備★装備に自動装備があるのは私としては大歓迎なシロモノでした。めんどくさいだけの装備システムほどムダな時間をとるものはないですからね(スゴイ言い様(笑)それでも出撃メンバーによっては自動+で手動装備したりして楽しめたので十分でした。ただムダなものに思えたのが一つ。装備の色変え。とりあえずやってみようと最初やった時はスゲーと何気に思ったものですが、プレイしてると完全に必要ないものであることが実感できてきます(笑)そりゃ〜もちろん自分の好きな色に変えてみることでますますカッコよくなったり、ラッキーカラーでなんとなく運が向いてきそうになったり( ̄m ̄)プッ〜気分的なものはあるんでしょうが…私にとってはほぼ必要なかったです♪結構染料のアイテムがあったりでリッパなメニューになっているだけに最初はもっと何か大きな意味合いがあるんだろうか?とも思ったりしたもんですが、ちょっともったいなかったですかね。ってかもともとあまり装備をいじったり、こだわったりしない人なだけにこういう結果なんでしょうから、そういうのが好きな人には結構遊べるメニューだったり…するんですかね?★特殊能力★主人公がもつことになる特殊能力〜ギャザリング〜。周囲の敵の注目を一手に集める技です。それによって他の仲間の魔法詠唱をジャマされなくなったり、回復に専念してもらったり、危険に陥った仲間を助けたりします。もちろん敵の目が全部自分に向くので、それによって自分が危険に陥る場合もあります。ただやりだすとあまりそういうこと考える暇なく戦闘が進むので、慣れてくると常にギャザリング状態にしてたりします。なのであまりこれのスゴイとこ!って言われると言葉にできない気がするんですが(苦笑)それでもダウンした仲間を能力アップで復活させたり、魔法詠唱の時間がかなり短縮されたりといった仲間の手助けができたりするとちょっといい気分になります(笑)ストーリーがこの特殊能力にも関わってくるので結構話の要だと思うんですが…いまいちその威厳はなかったかな?というのが正直なところではありました。そんなスゴイものなのか?って言ってしまいそうなくらいの扱いだったのは気になりますが(笑)それでも戦闘が楽しいこのゲームにとってはかなり必要なものだったかなって感じもします。これがこの戦闘の醍醐味!…とまではいかなかったのが事実ですが、実際回復の1人と2人だけで敵と戦わないといけなかった時とかでないとかなりこのギャザリングの効果を実感できなかったのがちょっともったいなかったですかね〜。もう少し何かしらストーリーに深く組み込んでいくとおもしろかったかも。ストーリー上でも昔話のような感じで語られるのみで一切深いところの話が聞けないので、いつのまにやらゲットしたラッキーなもの?なんて軽い扱いにされてもおかしくなかった感がありありだったのがひっじょーに残念でした。ってか残念に思う以前に特別感がなくふっつーに使ってたのがすでに軽過ぎですかね(笑)★オススメ★まぁ〜ストーリーの内容は別としてぇ〜;とてもキレイな世界と清純な主人公にヒロイン…って感じでドロッとしたイメージがあまりない作品です。実際プレイ後の印象ではストーリーのおもしろさや感動よりも、この世界を歩き回っていろんなことをしたり、人と話したりした印象の方が断然強いです。しかも中盤あたりからストーリーの先行きがある程度読めてくるので、かえって先に進めたいやら進みたくないやら…。ちょっとそういうところはストーリーが安易すぎたのかな?と思わずにはいられないほどにほんとに想像した通りのラストだったりしました。あまり長時間のプレイには向いてないあまりやることのない世界だと思いますが、やることというより…見て、感じて楽しむ…といった表現の方が向いてるかな?といった作品です。とてもさわやか感はあるゲームなので興味ある人はぜひ一度プレイどーぞ。中身関係なく考えるとボリュームはない方だと思うので定価には見合わないかもです〜ご注意を♪

ビジュアルメン とてもキレイです。見ているだけでも十分この世界に浸れるほど…スバラシイグラフィックでしたよ。仲間も好感がもてるキャラが多くてスキでした。 ★★★★★
操作性メン あまり問題はなく、むしろ操作性においてもシンプルさがよかったと思います。 ★★★★☆
ロードメン セーブは頻繁にある方だと思うので安心してプレイできるのがいいですね。 ★★★★☆
システムメン 難しさはあまりなかったので最初から最後まで悩むことはなく、やりやすかったです。 ★★★★☆
ストーリーメン 大筋のストーリーに関してはしょっちゅうムービーやイベントが入り、休む暇ないって感じでした。いまいちつかみどころのない話な気がしますが(笑)まぁ〜よしとしましょう。 ★★★★☆
総合メン 世界観はとてもキレイで目の保養になる感じのゲームですが、やるべきことはかなり少なくシンプルです。それだけに大筋のストーリーを追うだけが楽しみなのは否めないですが、街を走り回る楽しみはあるのでプレイ時間は結構とれると思います。もちろんその楽しみを見出せれば…な話ですが(笑)RPGと言い切るにはアクション性が高い方だと思うのでアクション苦手な人は注意です。それでもやりきるだけのやりがいや楽しみはあると思うので気になってる方はぜひ一度ゆっくり腰を落ちつけて楽しんでみるといいですよ〜。 ★★★★☆