コーポレートカード各種申請の手続き(早見表) | 
  
| 項 目 | 必要書類 | 旧カード | 仮カード発行 | 新カード | 発行手数料 | その他 | 
| 事 例 | ①申込書、届出書等 ②車検証(写)など ③セットアップ証明、登記簿謄本など  | 
    × 届時返却 △ 新カード交付まで使用可 ○ 継続使用可  | 
    ○ 発行あり × 無し  | 
    ○ 発行あり × 無し  | 
    〇 629円 × 無料  | 
    |
| 増車によるカードの追加 | ①ETCコーポレートカード追加発行申込書(様式7) ②車検証(写) ③車載器セットアップ証明(写)  | 
    - | × | ○ | 〇 629円 | カード管理簿を提出のこと | 
| 利用減、廃車などによるカードの返却 | ①ETCコーポレートカード返却届 (様式9)  | 
    × 同時返却 | - | × | - | |
| 住所・氏名、電話番号、その他の変更 | ①届出事項変更届(様式13-1) ②登記簿謄本  | 
    ○ 継続使用 | × | × | × | 車検証を変更のこと | 
| 希望すれば新カード発行が可能。手数料(629円)が必要。 | ||||||
| 車両番号の変更(車両本体は変わらない) | ①届出事項変更届(様式13-2) ②自動車検査証(写) ③ETCコーポレートカード再発行申込書(様式12) ④車載器セットアップ証明(写)  | 
    △ 届出後四国支社からの車載器確認を待って利用  | 
    - | ○ 新カード受理時に旧カード返却  | 
    〇 629円 | |
| 車載器の入替、変更(車両本体は変わらない) | ①届出事項変更届(様式13-2) ②車載器セットアップ証明(写)  | 
    ○ 届出後四国支社の変更完了通知を待って利用  | 
    - | × | - | |
| 車両入替 | ①登録車両入替届(様式16) ②自動車検査書(写) ③車載器セットアップ証明(写)  | 
    △ 届出後四国支社からの車載器確認を待って利用  | 
    - | ○ 新カード受理時に旧カード返却  | 
    〇 629円 | |
| カードの破損・磁気不良による再発行 | ①ETCコーポレートカード再発行申込書(様式12) | × | ○  申込時空欄に「仮カード必要」と記す  | 
    ○ 新カード受理時に仮カード返却  | 
    〇 629円 | |
| カードを紛失したとき | ①ETCコーポレートカード紛失届 (様式10) ②始末書(社長から理事長へ) ③顛末書(紛失者から社長へ)  | 
    - | - | - | - | |
| 悪用の恐れがあるため休日等にカードの使用を緊急停止したいとき | ①ETCコーポレートカード紛失届 (様式15) 四国支社、組合へfax ②翌日に上記の紛失手続きをする  | 
    - | - | - | - | |
| 紛失届提出後にカードを発見したとき | ①ETCコーポレートカード発見届 (様式11)  | 
    発見カードは指示があるまで保管 | - | - | - | |
| 車両不一致走行したとき | ①カード使用に係る車両不一致報告(様式14-1) | - | - | - | - | |
| ※1 カードの受取時には ETCコーポレートカード受取書が必要 ※2 カードの返却時には ETCコーポレートカード返却届が必要 ※3 休日・夜間等にカードが亡失し、悪用される恐れがるため早急にカードの使用を停止したいときは、ETCコーポレートカード紛失届 (休日及び夜間届出用)にて直接西日本高速道路会社四国支社へFaxし、組合事務局にもFaxして下さい。 西日本高速道路四国支社(Fax:087-823-2122) 事務局(Fax:087-851-7738)  |