カイフネイチャー・ネットワーク(徳島県 牟岐町)
NPO Kaifu Nature Network (Mugi,tokushima)

 


牟岐町は 人口5千人程度の小さな町です。
沖を流れる黒潮の恵みで栄えてきた漁業のまちでもあります。
アカウミガメが上陸・産卵する自然海浜も多く残されています。
沿岸から約4km沖にある大島周辺にはサンゴ群落があり、
亜熱帯性の魚も多く見られるなど海洋生物の多様性を誇っています。
島の内湾には高さ9m,直径約10m、推定年齢千年超の、おそらく日本最大、
最長寿のコブハマサンゴ(通称 千年サンゴ)がそびえ、
豊かな海のシンボルとして注目されています。

私たちは、ふるさとの自然を残す活動に取り組んでいます。

☆サンゴ保護(conservation of coral)

 
海水温の上昇により、今まで牟岐では発育しなかった
 オニヒトデやサンゴ食巻貝が約3年前から大発生し、
 被害が広がっています。
  
 千年サンゴ周辺を重点保護エリアに定めて地域のダイバーと
 共に定期的な調査と駆除を実施しています。

(←サンゴを食い荒らすオニヒトデを有機肥料に)

 Against outbreak of the crown of thorn starfish and others
 harmful snail, we monitor and remove them.

 ☆アカウミガメ保護(conservation of loggerhead sea turtle)

  
アカウミガメの上陸・産卵記録と孵化率調査を行い、経年的な動向を見守っています。
  地域ぐるみで海浜清掃などに取り組み、海がめが来る浜の環境保全を行っています。
  ・上陸及び産卵調査 (Investigation of laying eggs and landing)
  ・孵化調査 (Research of hatching)
  ・子ども達も一緒にウミガメが来る浜を保全 (clan up coast with children)




 
主 な 活 動

 
☆環境教育・自然保護啓発
  ・地域住民・小学生を対象とした環境保全活動及び講演
・海岸やビオトープの清掃・整備

☆地域文化・資源活性 
  ・牟岐大島フウラン復元事業
・千年サンゴを豊かな海のシンボルとした地域活性化
・南阿波よくばり体験インストラクター
・南阿波サンライン再生プロジェクト参画

☆環境監視・調査
  ・千年サンゴ有害生物の発生調査と駆除作業
・シバナモニタリング調査(日和佐川)(県 博物館と連携)
・室戸阿南海岸国定公園監視業務(海部郡上灘地区)(徳島県委託事業)
・海中公園調査(牟岐大島近隣海域)
・アカウミガメの上陸・産卵状況調査