子どもたちに、安心・安全な活力のある鳴門市を引き継ごう!
鳴門市里浦町粟津字西開208-2
TEL・FAX088-686-5601
トップページ | プロフィール | 政 策 | スケジュール | 活 動 報 告 | リ ン ク 集 |
新着情報 | ニライカナイ | 後 援 会 |
活動報告
2月22日(水)一般質問で質問しました。
農林水産行政の産地育成・地産地消推進事業について
学校給食の新学校給食センター稼働後について
観光行政と教育環境及び避難所のWi-Fi環境について質問しました。
内容については、4月1日発行予定の「ニライカナイ」をご覧ください。
2月20日(月)鳴門東小学校新体育館落成式に参加しました。
コンパクトな体育館で、防災機能を備えています。
2月16日(木)第1回定例会一般質問通告締め切り、
質問順の抽選がありました。
2月21日(火)会派代表質問
①創心クラブ 野田議員 ②郷土 東議員 ③志 谷崎議員 ④公明党 浜議員 ⑤平成なると 宅川議員
2月22日(水)個人質問
①三津議員 ②東谷議員 ③上田議員 ④叶井(テレビなると14時頃放送です)
2月23日(木)個人質問
①山根議員 ②平塚議員 ③大石議員
2月15日(水)平成29年第1回定例会開会しました。
2月6日(月)タブレット型端末に関する研修会開催
株式会社ドコモCS四国徳島支店の協力の下研修会を開催した。
全議員を対象として開催し、18名が参加した。
実際にタブレット型端末に触れ、色々な操作を行った。
2月6日(月)全員協議会開催
鳴門市議会議員選挙について、選挙管理委員会より報告があった。
公選法第34条の2(地方公共団体の議会の議員及び長の任期満了による選挙の期日の特例)を適用
選挙は、市長及び市議会議員同時選挙
期日 11月19日(日)告示 11月26日(日)投開票
以上に決定しました。
ご支援よろしくお願いします。