北 海 道 ツ ー リ ン グ
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| サイト管理者 | 友人 | 網走刑務所 | ワイン城(池田町) | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 宗谷岬  「日本最北端の地」碑 この砂浜にて幕営  | 
      阿寒湖畔 | ホンダ NV400 | サイト管理者 | 
![]()  | 
      |||
| きりたっぷ岬 灯台 | 
![]()  | 
      |||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| えりも岬 | 昭和新山 | コタンコルクルの像 白老ポロトコタンの中にある 「アイヌ民族博物館」も併設  | 
      シャクシャインの像 | 
| 1985 8/10〜8/15 走行距離 1550km 2人 | 
| 8/10  青森  函館  長万部 8/11 洞爺湖 登別(熊牧場) 二風谷「アイヌ資料館」 占冠村(大坂屋で夕食) 層雲峡 8/12 層雲峡博物館 大雪山黒岳ロープウエイ頂上 雄冬岬 8/13 札幌(時計台) 支笏湖 ニセコ町「紅葉谷温泉」泊 8/14 有島記念館 留萌 江差 松前 木古内 8/15 函館 青森  | 
    
| 1986 8/12〜8/18 走行距離 1512km 2人 | 
| 8/12  青森  八戸 8/13 八戸 室蘭 樽前 富川 日高 狩勝峠展望所 8/14 狩勝峠 池田町 阿寒アイヌ部落 和琴キャンプ場 8/15 網走刑務所 博物館 食事処「御園」 宗谷岬 8/16 野寒布岬「寒流水族館」 サロベツ原生花園 雄冬岬 8/17 札幌 支笏湖 苫小牧フェリー埠頭 8/18 八戸 青森  | 
    
| 1987 8/12〜8/17 走行距離 1733km 1人 | 
| 8/12  青森  函館  白老「カフェレストラン かくれん坊」  池田町「民宿 おおくま」泊 8/13 阿寒湖 尾岱沼青少年旅行村 8/14 納沙布岬 浜中「ドライブイン まきば」 湯沸岬 オイカマナイトウ・キャンプ場 8/15 襟裳岬 シャクシャイン像 白老ポロトコタン キャンプ場 8/16 昭和新山 登別 函館「プラザホテル」泊 8/17 函館 青森  | 
    
| 1988 4/29〜5/3 走行距離 780km 2人 | 
| 4/29  青森  室蘭  旅館「日乃出」泊 4/30 食事&喫茶「くるま屋」 ニ風谷「アイヌ資料館」 民宿「ニ風谷荘」泊 平取温泉入浴 5/1 札幌古書店 古平家族旅行村 泊 (ラジオにて明日当丸峠開通を確認) 5/2 神威岬入口 当丸峠 雷電岬野営場 雷電食堂 恵山荘 御崎 5/3 トラピスチヌ修道院 五稜閣 北洋資料館 青森  | 
    
| 1989 8/13〜8/16 走行距離 不明 1人 | 
| 8/13  青森  函館  ドライブイン民宿「美松」泊 8/14 苫小牧フェリー埠頭 ニ風谷 8/15 苫小牧フェリー埠頭 8/16 八戸 青森  |