09.08.28(金)-09.08.30(日)
長野県安曇野市 松本市 黒部ダム
(安曇野三股登山口から常念岳,蝶ヶ岳縦走、三股へ降りる予定が発熱で中止)
高松(5:23)→淡路島→山陽道→中国道→名神道→中央道→長野道→豊科IC(11:28)579.1km

松本市(7:36)→長野道松本IC→岡谷JCT→中央道→小牧JCT→名神吹田JCT→中国道山陽道→淡路島SA→高松(15:15)575.9km
5時23分出発して明石大橋を走行中
名神高速養老SA いつもここで給油するが
今日はトイレ休憩のみ
長野道豊科IC11時28分579.1km
そこからここ三股(みつまた)登山口まで
良い舗装道路で40-50分 標高1340m
前常念まで標高差1300m 明日登る予定だったが
40-50台駐車中 向こうにトイレあり
穂高駅前の登山ショップ、専門的な店
ここで明日の昼食弁当を予約した 
大きいおこわ弁当 朝4時開店
JR穂高駅
この夜発熱があり、倦怠寝汗脈は速いで
予定の常念蝶ヶ岳縦走は中止
翌日は黒部ダム観光 小雨
ここ扇沢は千台以上置ける車人で一杯であった
扇沢からトンネルのトロリーバスで
黒部湖へ
黒部湖からケーブルカーで黒部平へ
数分

黒部平から大観峰へロープウエーで数分
標高2316m
下に黒部湖あり
下から籠が上がってくる 室堂までは行かず
ここで引き返した
下り途中の黒部平 標高1828m
向こうは立山連峰 
おこわの弁当を食べた、なかなか美味
8月30日の松本城
天守閣は国宝 当時の材木で構造が
保たれている お堀は大きい 芝生もきれい
鳩は人慣れして逃げないすずめも逃げない 
鯉は巨大 火縄銃がたくさん展示されている
材木による構造は日本中で数箇所しか
ないそうだ 松本市はきれいな街です