Back

山日記198番(08.03.29阿波竜王山1060m 登山口から登山口3時間50分)
2008年3月29日(土)快晴8度微風 高松14.6/4.0

駐車場(11:15)→4等三角点(11:41)→鷹山公園(12:17)→讃岐竜王山(12:53)→(13:14)阿波竜王山(13:45)→讃岐竜王山(14:02)→鷹山公園(14:26)→4等三角点(14:46)→登山口(14:58)→駐車場(15:05)

登り1時間59分
下り1時間20分
 
1. 出発
 6時前三嶺へ行くつもりで出発したが6時過ぎ、職場から急用で呼び戻され一仕事終えてから改めて竜王山へ向かった。従ってリュックは50L、水分は1700mlも、Lowaの靴であった。
 相栗峠駐車場にはすでに4-5台駐車中で、こちらも素早く準備して出発。冬用のズボンにバッチはなし、長袖シャツとトックリシャツの二枚でダウンとジャケットはリュックに入れた。

2.頂上まで
 階段が真っ直ぐ上がってしんどい道だ。4等三角点を過ぎてまもなく職場から重要案件の連絡同僚に処置を頼んでそのまま登り続けた。携帯を見ると今日6時過ぎにH氏から入っていたので連絡すると雲辺寺山へ友達と行っているとのこと。鷹山公園に車が一台、コンクリート道はそのまま先に続いている。
 まだ若葉は少なくサンシュユが芽吹いて、道は明るい。下山してくる人と会うようになった。ピンクのリボンがつるべうちされており、全く醜いのでとりながら登ると、讃岐竜王山ではすでにレジ袋に一杯になった。ヨモギ餅を一個食べると急に元気になり足が速くなった。1時間59分で頂上へ、かなり速く歩いた。

3.頂上
 気温8度で微風、霞んで高松はかすかに見え、雲辺寺山もぼんやりしている。剣山は枝の間からそれらしいのが見える。カップラーメンを食べ下山開始。

4.下山
 頂上すこし下でテープを取っていると男性二人が道が分からんようになるんちがうんと言うので、冬になったらまた新らしいの付けるんですと答えておいた。スイス製の小型ナイフがよく切れ有効で、初めてこれが役にたった。ピンクのテープは途中で左への道に続いていたので、ここまでで終わり。
 
下のほうでは僅かに若葉が出ているところがあったが、まだまだ新緑には遠い。1時間20分で駐車場到着、相栗峠の向こうまで行って剣山を確かめたが木が邪魔になりよく分からず、帰途に着いた。
 職場で一仕事してから帰宅した。、久しぶりの山歩きで疲れた。

Back