左:Sirioの靴片足650g 布革製で2002年に買ったもので最近はあまり使っていません 3年くらい経ったころから水が入るようになりました Goreの継ぎ目がだめになったのでしょうか 革布間の縫い目の糸がほつれています
中:Asoloの靴2004年7月11日が履き初め片足800g 初めのころから小趾が圧迫されて痛かった 5時間歩いて爪がはがれたことがありました 幅が狭いのが原因で販売店員は当時判っていたはずでかなり残念な買い物をしてしまいました 長距離には使えません
右:Lowaの靴2007年5月履き初め 片足890g 少し重いですが僕の足にぴったりで何時間歩いてもマメもできず圧迫もありません
MSRデナリのスノーシュー
Primusのガスバーナー
3600Kcal/hで火力は強いです
左:シュラフ、冬用ではありませんマイナス6度対応
中:シュラフカバー
右:マット

シュラフカバーとマットは寝台夜行列車の雑魚寝で使うと便利です
Suuntoの時計、磁石、
高度計
温度計も着いていますが全く使えません
家庭用の寒暖計をいつもリュックに付けています
Lekiのストック
一本240g
ストックなど使うものかと思っていましたが使い出すと止められなくなりました
スノーシューには必要です
三本のシャフトの内真ん中のシャフトがこの様に裂けてしまいました
保障期間内で無料で補修してくれました
上:Kamp
これはもらい物で、よく切れます 氷結したところはこれで行きます

下:Black Diamond
軽くて使いやすいです刃は鈍いです
kajitaxの10本爪
ベルト式です
片足360g
6本爪も持っていますが最近は使ったことがありません
左:Milletの17L 近くの山へ行く時に使います
中:Gregoryの35L 普通の冬以外の日帰り登山に使っています
右:Ospreyの50L 冬荷物が多い時に使っています 小屋泊まりにも使ったことがあります
Lowaのベロがほつれてこのようになりました
修理後 送料950円修理代と返送料2440円計3390円日数17日 2008.08.13記
購入後6年経ち底が
剥がれたので左右張替
2013年8月下旬登山店へ持ち込み9月下旬完成した
12337円であった
2004年7月履き初めの靴
2013年10月13日
次郎笈剣山に行ったら底
が完全に剥がれてしまった
10月下旬登山店に持ち込み12月23日に引取りに行った 9725円