予防治療の推進で健康増進を
歯周病ってどんな病気かご存知ですか?
全国的に増加傾向のある歯周病ですが、どんな病気かご存知ですか?
歯垢(プラーク)に含まれている歯周病菌に感染して歯茎が腫れたり、出血したりというような症状が現れて、
最悪の場合には歯が抜けてしまうという大変な病気です。
しかし、ご自身が歯周病だと自覚しておられる患者さんはなかなかいらっしゃいません。
そのため虫歯治療のために来院した際に、撮影した口腔内の写真を見ながら「この歯茎の腫れが歯周病ですよ」
などど説明させて頂くと初めて気がついて驚かれるというケースがとても多いのです。
歯周病が原因で歯茎が腫れて痛みがひどい患者さんにはもちろんお薬をお出ししていますが、それはあくまで対処両方なのです。
根本的な歯周病治療のために大切なのは何でしょうか?
それは歯石の除去と正しいブラッシング(歯みがき)によるプラーク(歯垢)の除去です。
歯石とは唾液中の成分が石のように固くなったものです。放っておくとプラーク(歯垢)がつきやすくなり
骨を溶かす原因になってしまいます。
その歯石をなるべく増やさないため、口の中をできるだけ健康に保つために大事なのが歯石の除去と正しいブラッシング
(歯みがき)なのです。
そのような理由から当院ではブラッシング(歯みがき)指導には力をいれています。
また治療完了後には予防対策として効果の高いクリーニングなどについても参考のためにご説明させて頂いています。
クリーニングには見た目を良くするだけでなく、虫歯になりにくいという効果もあるのです。
大切な歯のこと、何でもご相談下さい
歯科医という職業柄、何人もの人生の大先輩から「自分の歯でモノを噛めなくなるのは辛いことだ」
「入れ歯にすると思い通りの発音もできなくなるし、食べ物の味もわかりにくくなるんだぞ」と教えられてきました。
しかし、まだ歯が健康な方には自分の歯でモノを噛むという事、よどみなく発音できるのは幸せな事だと訴えても
あまり身近な問題としては捕らえていただけないというのが現状です。
残念ながら加齢や歯周病などさまざまな原因から抜歯をしなければならなかったり歯が抜けてしまったりというケースも
実際にはたくさんあります。
当院ではそのような場合に、保険治療のみにとらわれないさまざまな治療方を提案しています。
長い目で見た場合には結果的にどれが一番よい方法かという事を考えて一人一人の患者さんにふさわしい治療を提案したいのです。
より高度な治療が必要であると判断した場合には、安全性を考慮して提携病院よりスペシャリストの先生に来て頂きます。
このような治療をはじめる前には身体への影響や金銭的な負担などさまざまな不安があると思います。
何か心配なことがある場合はどんな事でも結構ですからご相談下さい。しっかりとご相談をさせて頂いて納得いただける治療方法を
見つけたいと思っています。
(当院での治療例をご紹介した 症例 のページもよろしければご覧下さい)
定期検診は本当に大切です。
意外に思われる方もおられるかもしれませんが、状態が悪くなる前に来ていただく予防治療を続けているとトータルの費用は安く
済むのです。それは何か問題が見つかったとしても症状が軽いうちに発見して治療ができるので、長く自分の歯を保つことにつながる
からです。定期的な歯石の除去だけでも大きな効果があるのです。
ですから歯や口の中の健康に関して何か少しでも気にかかる事がございましたらいつでも気軽に受診してご相談下さい。
これからは歯医者へは虫歯が痛くて我慢できなくなるまで絶対に行かない!というのではなく、
定期的に歯医者に通って悪くなる前に発見して早めに治療しよう!という風に考えていきたいですね。
予防治療の重要性についてより多くの方に理解していただくための啓蒙活動も行っています。地域や会社の会合などで「歯の健康」をテーマにミニ講演会も行いますのでご要望がございましたらいつでもご連絡下さい。
恒常的な勉強が不可欠だという思いから月に一度は勉強会、研究会にも参加しています。医者となったからには患者さん優位の治療を続けたいですし、患者さんを守る医者であり続けたいと思っております。そして、これからも地域の皆様に信頼される治療を続けていきたいと思っております。
院 長 藤野 尚之 (ふじの なおゆき)
平成7年長崎大学歯学部卒業
卒後山口県内の医療法人で2年勤務
平成9年7月より三崎町国保診療所勤務(副所長)
平成14年3月国保診療所閉鎖とともに開業準備
平成15年1月(2003年)みさき歯科医院開設
日本ヘルスケア歯科学会所属
禁煙推進の会えひめ 会員
趣味:バイク 車 読書