Welcome to Our Company
Home
Information
Schedule
Members
Links
Links
Members


入居について

☆60才以上の方、ただし配偶者(60才以上)と共に入居する場合はこの限りではありません。
☆家庭または住宅事情などにより、家族と同居できない方。
☆日常生活が自分ででき、伝染性疾病にかかっていない方。
☆身元引き受け人がある方。
☆入居費用などの負担ができる方。



入居料

費用はそれぞれの所得によって多少の差があります。
お問い合わせください。(平均6万円あまり)
入居手続き
入居希望者は直接当苑に来苑され、ホームを見ていただきその上で、必要書類に記入し提出して下さい。



処遇の内容


1入所者に各種の相談に応じ、老後の豊かな生活を共に考えます。

2新聞、雑誌、図書、ラジオ、テレビ、囲碁、将棋など常時使用できます。

3旅行、ハイキング、演芸会、映画会、講演会、ダンズ、園芸、活花、お茶、コーラス、俳句、書道、民芸、手芸、魚釣りなどにより、余暇を利用し、明るい毎日が楽しめるようにします。

4食事は老人の好みに合うように調理します。

5健康診断は年2回、嘱託医による検診は毎週1回以上実施し、各種健康器を設備し、健康の保持と老人特有の疾病の予防に努めます。

6入浴は週3回以上。夏は毎日。

7外出、外泊は自由ですが、届出が必要です。

8電気器具は使用できますが、届出が必要です。

9寝具、衣類と日用品は各自持参とします。

10介護が必要となったときは、相談に応じ出来る限りの生活援助及び介護を行います。

11体験入苑も出来ます。



職員数

施設長    1    看護婦  1   調理員   4
事務長    1    宿直員  2   栄養士   1
生活相談員 1    介護員  4   嘱託医   2


個人情報に関する基本方針   syousai
                             




ライン