3月11日 第八回高知県東部硬式空手道選手権大会 (高知県)
全日本実践武道拳法連盟 志道館主催
幼年年長女子部 第三位 福原 月渚(本部)
小学3年生男子 第三位 片山 絆 (本部)
中学生男子1年の部 第一位 辻本 柊哉 (本部)
敢闘賞 宮本 浬玖
敢闘賞 辻本 彩花
敢闘賞 福原 怜哉
敢闘賞 福原 昇哉
敢闘賞 大山 茉依
3月25日 第32回西日本オープン硬式空手道選手権大会 (岡山県)
岡山県硬式空手道連盟 唯心館主催
中学生の部 第一位 辻本 柊哉 (本部)
敢闘賞 福田 建心(宇多津)
一般女子の部第二位 柳口 明日香(本部)
5月6日 第48回オープントナメント高知県少年少女硬式空手道選手権大会 (高知県)
高知県硬式空手道連盟主催
小学生男子4年の部(型試合) 第三位 片山 絆 (本部)
小学生男子6年の部(型試合) 第三位 福原 昇哉 (本部)
小学生女子1年の部(組手試合) 第二位 福原 月渚 (本部)
小学生女子3年の部(組手試合) 第二位 辻本 彩花 (本部)
小学生男子4年の部(組手試合) 第三位 片山 絆 (本部)
小学生男子6年の部(組手試合) 第三位 福原 昇哉 (本部)
中学男子2・3年部 (組手試合) 第三位 辻本 柊哉 (本部)
6月16日 第29回全日本セーフティー空手道選手権大会 (大阪府) 全日本合氣拳法連盟主催
小学女子3年の部(組手試合) 第二位 辻本 彩花 (本部)
8月12日 第9回香川県硬式空手道選手権大会 (丸亀市) 香川県硬式空手道連盟主催
幼年年長男子の部(組手試合) 敢闘賞 河村 春輝(本部)
幼年年長女子の部(組手試合) 第三位 三宅 桜 (鬼無)
小学女子1年の部(組手試合) 第二位 福原 月渚(本部)
小学男子1年の部(組手試合) 第三位 梶原 恵慎(鬼無)
小学女子3年の部(組手試合) 第三位 辻本 彩花(本部)
小学男子4年の部(組手試合) 第二位 片山 絆 (本部)軽量の部
小学男子4年の部(組手試合) 第三位 河村 優飛(本部)重量の部
小学男子6年の部(組手試合) 第三位 福原 昇哉(本部)
中学女子1年の部(組手試合) 第二位 唐渡 心菜(本部)
中学男子2・3年の部(組手試合) 第二位 辻本 柊哉(本部)
中学男子2・3年の部(組手試合) 第三位 福田 健心(宇多津)
一般女子有段の部(組手試合) 第三位 柳口 明日香(本部)
ヤングマスター部(組手試合) 第二位 太田 知也(本部)
ヤングマスター部(組手試合) 第三位 盛岡 昌明(小豆島)
マスターズの部 (組手試合) 第二位 多田 吉宏(宇多津)
マスターズの部 (組手試合) 第三位 福田 光一(宇多津)
一般男子有段の部(組手試合) 第二位 三宅 隼人(鬼無)軽量の部
一般男子有段の部(組手試合) 第三位 大山 丈二(本部)軽量の部
一般男子有段の部(組手試合) 第三位 田村 勇輝(本部)重量の部
9月9日 第5回全四国オープントーナメント 葉山清流杯
四国修道館空手道連盟主催 高知県高岡郡
小学生男子4年の部(型試合) 第三位 福原 怜哉(本部)
小学生男子6年の部(型試合) 第三位 福原 昇哉(本部)
小学生男子4年の部(組手) 第三位 片山 絆(本部)
11月4日 第11回オープントーナメント竜馬杯 四国硬式空手道選手権大会
四国硬式空手道連盟主催 高知市
小学生女子3年の部(組手) 第二位 辻本 彩花(本部)
中学生男子1年の部(組手) 第三位 光家 遼 (本部)
中学生男子2・3年の部(組手) 第三位 辻本 柊哉(本部)
一般男子有級の部(組手) 第二位 鎌田 淳志(鬼無)
一般男子有段の部(組手) 第一位 大山 丈二(鬼無)
12月2日 第37回全国硬式空手道全国選抜優勝大会 (名古屋市) 東海硬式空手道主催
小学女子1年の部(組手) 第二位 福原 月渚(本部)
小学男子4年の部(組手) 敢闘賞 片山 絆 (本部)