2006年3月31日 西の風弱く快晴 水温16.2度 ゆっくり上り潮
昨日の強風が嘘のように収まっている。新しいジグを3本購入したし、いざっタチウオ!!勇んで出船。
前週よりも水温が1度下がっているのが気がかりではあるが、いつものポイント周辺を魚探で探る。ぐるぐる探る。まだまだ探るが・・・あれ〜?反応が無いべ。ジグを落としてシャクッテもみるが、もちろんアタリ無し。
もしかして・・・タチウオ終わり?? 1時間半、あちこちを回ってシャクルがアタリが出ないので、鯛狙いに変更する。今日は平日のせいか、僚船と2隻で周辺を「借りきり」状態。何処ででもどうぞって感じ。
鯛は不発やけど、大きなアジと中型のサバが釣れてくる。アジ8匹サバ3匹をキープして、後はのんびりとラーメン作って食べたり、ゴロリと寝転がったり。本命は釣れなかったけど、リラックスできた一日だった。
そうそう、昨日つけた補機のリモコン、使い勝手最高。ただプロペラのピッチが今のボートと合ってなく、アイドリング状態でギアを入れたままだとエンストする。ピッチを下げたら解決すると思うので、オークションで探してみよう。
前のページへ
次のページへ
トップページへ