2006年5月25日 北のち南の風 晴れ 下り潮速く 水温22℃

本日は一人の出船なので、どんな釣りでも出来るのやけれど・・・体調がイマイチ。いや、気力がイマイチと言うべきかな。やる気が起こらない。朝、マリーナに着いて事務所で「朝ごはん」を食べるぐらい、やる気が無い。豆乳を飲んで出船する。(意味は無いじぇ)

海は凪いでいる。どうしようか・・・え〜〜い、こんな時はトローリングじゃ〜〜っ!!
シイラ、または食いつく魚全部を狙ってラビット仕掛け&ダボー仕掛け&潜行板2枚、合計4組の仕掛けを曳く。
水深70メートルでジージージー(爺とはちゃうで)とリールから糸が出る。アタリじゃっ。
仕掛けを手繰り寄せてくるも、引きが無い。上がって来たのは・・・藻。どうなっちゅう!!(怒)
この後、サバを釣りながら昼過ぎまで曳いたけれどアタリは出なかった。水温は充分じゃけど、魚が回遊して来てないみたいやね。
帰り際にアジサバを狙い、南蛮漬けに丁度の小鯵を沢山キープし帰港。ガソリン40リットルは燃やしたなぁ〜。反省。 m(__)m

前のページへ  次のページへ  トップへ戻る