AMP>ミニギターアンプ

w_amp18.jpg

 LM386を使ったミニギターアンプ
目覚まし時計がミニアンプに! 題して、「ロッ・クロック〜勝手に鳴っ時計」

 ミニアンプ回路図
 基本回路は、データシートに載っているアプリケーション回路そのまま。 
こわれた目覚まし時計をごみに出そうとしたが、いろいろ分別しないといけないので、 基板と金属部とプラスチックに分けようと分解を始めたところ、スイッチはあるわ、電池スペースはあるわ、 大きさは手ごろだわで、作りたい病がむくむくと。 それじゃー作るしかないでしょう。

製作記

w_amp2.jpg w_amp1.jpg

@時計
 針が空回りしていた目覚まし時計、針は取っ払って、基板も取っ払って、、、、。
Aスピーカー
 MP3プレーヤーの販促グッズで、もらったスピーカーを取っておいたもの。


w_amp3.jpg w_amp4.jpg

B時計をバラしてみました。
 正面の透明パネルに、スピーカを挟み込むようにしたい。

Cスピーカーの保護カップを切り、フランジの部分だけを使う。




w_amp5.jpg w_amp6.jpg

D正面パネルは印を付けて、カッターでカット。
 のつもりが、なかなか切れない。 ハンダゴテを暖めて、切ることにした。
Eスピーカーを取り付けたところ 。




w_amp7.jpg w_amp8.jpg

F裏側
 フランジでスピーカーを挟み込んでいます。
G文字盤にスピーカーのお尻が当たるので、切り欠きます。
 コードも出すので、ちょっと大きめに。



w_amp9.jpg w_amp10.jpg

H文字盤を付けたところ

I裏側







w_amp11.jpg w_amp12.jpg

Jベルのストップボタンは裏からガムテープで貼り付けました。


K基板を作製し、スイッチ、電池スナップ、LEDなどを付ける。




w_amp13.jpg w_amp14.jpg

L基板を組み込む

Mカバーをかぶせる







w_amp15.jpg w_amp16.jpg

N電池を入れてスイッチON
  LEDが点灯。 なんだかいけそうな気がするー

Oステレオミニプラグを挿して、ギターにつなぎ音出し。
一発OK。 鳴りました。



w_amp17.jpg w_amp18.jpg

Pなんかインテリアっぽくなりました。

Q完成





ミニアンプ もう一丁

mini_AMP1.jpg

 トラ技の付録で作ったアンプを組み込んだが、ゲインがイマイチ少ない。
そこで、昔し作った「先行者」(石崎工房さんのサイトのディストーション)をケースから出して流用。ゲインを上げると、軽くひずむのが、心地よい。
 ケースは1cm厚のラワン材を切って作った。
電源は、AC100V。ミキシング回路もつけているので、ギター2台でも、MP3プレーヤーとでもセッション可能。

テンプレートのpondt