AMP>ギターアンプ

たまたま、パーツ屋でみかけたアンプが気になって、ネットでデータシートを調べたところ、単電源8W出力のパワーアンプLM383で
あった。
ミニギターアンプしかなかったので、作ってみることにした。
回路図PDF
製作記

裏側はこーなってます。
フェンダーのアンプをちょっとまねてみました。
材料は、1cm厚の集積材です。
DIYのお店で一番軽くて、やわらかい材料を購入。
革のように見えるのは、手芸店で買った、パンチングレザー(千円/1m)
をボンドで貼り付けています。

アンプ回路は0.5mmのアルミ板を折り曲げてBOX状にしたものに収納。
トランスは下のほうに取り付け。
スピーカーは30cmだが、なんと100円。
近所のカー用品の中古品販売店で、ジャンクコーナーから調達。
コーンの真ん中がひしゃげていたので、安かった。
もちろん、音はちゃんと出る。
多少、ひしゃげているほうが、歪みもワイルドかも。